自然と文化
今日は演奏依頼のあった所へ下見をしてきました。
フランスのサロンのようなこの会場、
床が石なのでとても響きが良かったです。
ピアノは白のヤマハ。白のヤマハを初めて拝見したので
とても新鮮な気持ちでピアノのタッチを確かめることができました。
3月の演奏が楽しみです。
精一杯努めさせて頂きます。
少し前は全国で雪が降りました。
故郷である福岡も大雪が降り、飛行機は全便欠航など
出張やお出かけをする予定だった方々にはかなりの打撃だったかと思います。
僕も東京に行かないといけなかったのですが、
飛行機が欠航になり、急いで準備をして
普段使わない福岡空港の最終便をギリギリで、、、
と大所帯でした。
その日は携帯も壊れ、何かあるのかとビクビクしたものです。
自然の猛威に人は勝つ事ができませんが、
自然が彩る美しさもまた人間に豊かな心とエネルギーを
常に与えてくれます。
人間の文化には敵わない何かがそこにはあります。
畏怖の念、時には恐怖さえ感じてしまいますが、
自然の全てを一日一日、深く心に刻んでいたいと思う今日このごろです。

